当JA管内は、埼玉県西北部にあり都心から約80km圏に位置し、本庄市・上里町・美里町・神川町の1市3町で、人口約14万人、面積は約200平方kmあります。
管内の耕地面積は約5,189haで全体面積の約26%を占めています。耕地の多くは、畑地帯および水田地帯が広がり、南西部は山間地域となっており、野菜や米麦、酪畜産、果樹、花卉など地域の特性を活かした農業が行われています。
当JAは、平成9年4月に、JA埼玉本庄・JA上里町・JA埼玉美里・JA児玉町・JA神川・JA神泉村の6JAが合併して誕生しました。
平成19年には、時代背景に合わせた改革として、支店の再編成を行い、20支店から6支店に統合し、その後順調に推移して、現在に至っております。
平成26年5月には、現在の場所に新本店および本庄南支店施設を移転しました。公益施設(ひびきのホール・調理室など)を併設する本店建屋は、地域のランドマークとして、組合員をはじめ地域の皆様の拠点として利用されております。
名称 | 埼玉ひびきの農業協同組合 |
代表者 | 代表理事組合長 金井 幹雄 |
本店所在地 | 〒367-0030 埼玉県本庄市早稲田の杜 1-14-1 TEL 0495-24-7711(代) FAX 0495-23-1718 |
事業内容 | 信用事業、共済事業、販売事業、購買事業、資産管理事業、営農・生活相談、高齢者福祉の各事業 |
組合員 ※1 |
正組合員 9,634人 准組合員 6,452人 |
主な事業実績 ※2 |
貯金残高:1,314億8,465万円 貸出金残高:168億7,536万円 長期共済保有高:3,831億8,285万円 販売品取扱高:60億5,200万円 購買品取扱高:34億2,287万円 出資金残高:17億6,568万円 |
※1 平成29年3月31日現在
※2 平成29年2月28日現在
JA埼玉ひびきのは農業振興を通じて「食」と「農」と「環境」を守り、地域の発展に貢献する事業、活動を展開します。
〇農業者の所得増大と農業生産の拡大を図るための話し合いを積極的に行い、販売・購買改革にチャレンジします。
〇信用・共済事業をはじめ、暮らしの活動を通じて地域コミュニティーの活性化を図ります。